インフォメーション

特集・コラム

オーラルフレイル 原土井病院 原土井病院 歯科 村上 正治

最近、「フレイル」という言葉を目にする事が多いと思います。「フレイル」とは、どなたかにお世話になる要支援、要介護の手前の状態のことで、心や身体の機能が低下している状態のことを指します。また、老化とともにお口の機能がそれ以上に衰えることを「オーラルフレイル」といいます。

オーラルフレイルとは

オーラルフレイルの概念は、図1に示すように口に関する〝ささいな衰え〟、例えば「ちょっと最近むせやすくなったり、食べこぼしが増えた」「食欲がない」「軟らかいものを好んで食べるようになった」「滑舌が悪くなったり、口が乾きやすくなった」「歯が抜けたままになっている」など…
これらのちょっとした口の衰えが軽視されないように、口の機能低下、食べる機能の障害、さらには心身の機能低下までにつながる〝負の連鎖〟に対して警鐘を鳴らした概念になっています

図1 オーラルフレイルの概念図

どのような負の連鎖があるかというと、例えば虫歯や歯周病を放置したことで歯が抜けたりして、それまで咬めていたものが咬めなくなることがあります。そのため食べやすい柔らかい物を自然に選択するようになり、いつしか軟らかいものを食べることが習慣となり、咬むための筋肉を使わなくなり、結果として咬む機能が低下すると言われています。歯だけでなく咬むための機能全体が低下することで更に咬めなくなるという負の連鎖を引き起こし、徐々に口腔機能の低下が進行し、栄養に偏りが生じたりすることで心身機能の低下に至ると考えられています(図2)

図2 オーラルフレイルにおける負の連鎖

オーラルフレイルを、そのまま放っておくのは、とても危険です!

表1 オーラルフレイルのリスクオーラルフレイルの人は、年齢や病気など多くの要因を考慮しても、オーラルフレイルでない人に比べフレイルやサルコペニア、要介護認定、死亡のリスクがおよそ2倍も高いという研究があります(表1)。〝お口のささいな衰え〟は近い将来、全身が衰えるサインといえます。 オーラルフレイルを早く見つけ、しっかり対応することがとても大切です。

オーラルフレイルを簡単にチェック!

表2の質問項目に当てはまるものがあるかどうか、チェックしてみましょう。当てはまる項目の点数の合計が3点以上で「オーラルフレイルの危険性あり」です。一度、お近くの歯科医院で見てもらいましょう。

表2 オーラルフレイル簡易チェック

自宅でできるオーラルフレイル改善プログラム

オーラルフレイルの改善には、様々な専門的な対応がありますが、自宅で簡単にできるプログラムの一部をご紹介します。

改善プログラム1 お口・舌の動きをスムーズにするプログラム

改善プログラム2 飲み込むパワーをつけるプログラム 改善プログラム3 滑舌を良くするプログラム

改善プログラム4 舌のパワーをつけるプログラム

おわりに

フレイル予防のための「三つの柱」健康的な生活を送るためには図3に示すような身体活動と社会参加、栄養(口腔機能を含む)の「3つの柱」を意識することが重要です。
オーラルフレイル予防は健康的な生活の第一歩です。また毎日身体を動かしたり、積極的に社会参加することが健康寿命を延ばすことに繋がります。フレイル予防とセットで、オーラルフレイル予防を行うことは、状態悪化が顕在化する前の、より早期の段階で対応する手段になると考えられています。
当院の歯科では70歳以上の方や車イスなどを使っており一般の歯科医院に通院しにくい方を対象に、より詳しい口の機能の検査を行っています。ちょっとでも気になる方はお気軽にご相談頂ければと思います。またコロナ渦で歯科受診を躊躇されている方もいるかもしれませんが、必要な歯科治療や定期メンテナンスが滞ることで、食事が摂れない、痛い、あるいは、気道の状態を悪くする等によってウイルスに抵抗できない状態になってしまうことも危惧されます。当科では感染対策をしっかりして診療していますので、安心して受診していただければと思います。

フレイル予防のための「三つの柱」

インフォメーション

ページの先頭に戻る

menu