たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

BINGO

2017.10.10 |

みなさん、こんにちは。

秋の夜長、冷え込む日も増えてきましたが、体調お変わりありませんか。

寒いのが苦手な私としては

今のままの季節でいてほしいと思っております。

さて、遅くなりましたが

先日、久しぶりにBINGOを行いました。

今回は秋の味覚!

う~ん、秋の味覚・・・。

いや、おいしいものばかりで何を答えましょうか?

で、みなさんから出たのがこれ!

じゃーん

はい、そうですね。秋と言えば

んま、ナス・・・。カキと柿と・・・・。

り、うまそうですね。

そして、BINGOで

第2回戦

スタッフBINGOです。

今回のターゲットは

あら?

何か、『商人の息子』とか『おじさん』とか

何か言われたい放題ですね。

カッコイイは無いんでしょうか?

さあ、誰でしょうか?

みなさん、わかりましたか?

答えはこのブログのなかにありますよ。

よ~く探して見てくださいね。

今日のブログは山口でした。

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

 

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ