2017.08.30
暑い日が続きますね~。
ただ、赤とんぼが飛んでいる風景やコオロギが夜鳴いている音を聴くと、秋が近づいているな~と感じている今日この頃の草場です。食欲の秋。柿、ブドウ、サンマの塩焼き、栗ごはん等々美味しいものが待っています!!
まだまだ草場が痩せる日は先のようですな。笑
さて、今回は九州旅行を目指して?九州8県それぞれの有名な食べ物、場所、有名人などみんなで発表しました。食べ物では、ラ-メン・ちゃんぽん・唐揚げなど地域の食べ物を楽しそうに話されていました。
この写真、山口さんは学校の先生のようですね。色々な所でドッカンドッカンと笑いが出る出る!
また午後は女性希望者を中心にネイルを行いました。やはり女性はオシャレには気を遣われますね。女性皆さんの顔が輝く輝く!
暑い日ももう少しの我慢。『食欲の秋』に向かって皆さん一緒に張り切っていきましょう!
☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。
たいようの里092-691-6777
taiyo@tatara-fukusikai.com
当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。