2016.05.09 |レクリエーション
デイサービス、金氏です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回も頭を使った活動の様子をご紹介致します。
さて、何が始まるのでしょうか?
はい。写真を撮った時には、すでに始まっていました。
クロスワードパズルです。
以前にもご紹介致しましたね。
しかし、今回は・・・
漢字の読み方をマスに埋めていく問題です。
普段何気なく喋っている言葉でも、
どのような漢字なのか、わからない事がありますよね。
真剣な表情で、出題された漢字の読み方を考えておられました。
そして、難しい問題が解けた時の喜びも、大きいものですよね。
そんな問題が解けた嬉しさのあまり、
支援員と一緒に回答される方もいらっしゃいました。
今回の漢字クロスワードのように、
「頭の体操」的なレクリエーションが人気である事を、
改めて実感致しました。
☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。
たいようの里092-691-6777
taiyo@tatara-fukusikai.com
当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。