たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

5/4の出来事

2016.05.05

博多どんたくが雨で14年振りに中止となった昨日。

打って変わって今日は朝から最高のお天気となりました。

明日も天気になるとの事ですが、明日は『たいようの光祭』です!(^^)!

どんたく同様盛り上がって行きましょう!!

と、いうわけで・・・

ご利用者様にも、ご家族様にも楽しんで頂こうとスタッフ一同準備に悪戦苦闘しています!

山口さん、脚立から落ちないように気を付けて下さいよ~(>_<)

e d

田口さん、マイクのセッティングはバッチリですかヽ(^o^)丿?

c

一瀬さん、北村さん、応援来て下さった木村さん、最後の仕上げはOKですか(^○^)?

b

みんなで楽しい『たいようの光祭』にしましょうね☆

ところで今日のレクリエーションは何でしたっけ?

そうそう、カラオケでした!

真剣に気持ちを込めて歌って下さったご利用者様。

a

それを聞いて楽しむご利用者様。

カラオケはいつも盛り上がりますね!

いつか私の美声もお聞かせしましょう!

すみません・・・ウソです。

へたくそなのでお聞かせできません(^_^;)

次回も皆さんの歌声を楽しみにしておきます❤

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ