たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

今日の活動

2016.02.24 |

みなさん、こんにちは

日中、陽も照りぽかぽかとしたかと思えば、

外に出てみると風は冷たかったですね(>_<)。

今日は2月23日、富士山の日だそうです。

2(ふ)2(じ)3(さん)の語呂合わせと、この時期

富士山が綺麗に見えるからだそうです。

富士山を見たのはもう何年前でしょうか・・・(新幹線からチラッと見ただけですけど)

また富士山を見に行ってみたいなと思っております山口です。

さて、本日は

創作とネイルをしております。

毎日コツコツとみんなで色紙をちぎって貼ってとしております。

 DSC07645

どんどん出来上がっていくのが楽しみですね(^○^)

DSC07638

DSC07633

DSC07631

なにやら楽しそうにされていますね(^O^)

そして別のテーブルでは

ネイルをされて楽しんでました(^^)/

DSC07639DSC07662DSC07672

先日の外出で買われたネイルを持ってこられていました。

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ