2015.10.30
日に日に寒くなってきますね。
今年はいつになくジャージの上着を着るのが早かった
支援員石橋です。
さてさて、本日は待ちに待ったハロウィンパーティー☆
初めての試みですが、はたしてどうなることやら?
詳しくは下記の写真をご参照ください。
before
after
カラフルなビニール袋に、各々の担当さんが想いを込めて作った衣装に変身!
皆さんキマっています!
スタッフも気合が入って!?いますね。
コスプレから生き物まで全力投球です!
トイレットペーパーを使った「ミイラゲーム」や隠しパンプキンを探す
宝探しなど白熱した戦いになりました!
そして・・・
「何という事でしょう!!」
両チームとも奇跡の同点!!
ここはお互いのチームスタッフ同士で決着をつけて頂くほかありません。
両セーラームーンを呼んで、正々堂々と
「押し相撲」で勝負をつけてもらうことに。。
「田口さんがんばれー」
「がんばれ西郷(川畑)さーん」
大接戦の末・・・
田口さんチームの勝利となりました☆
その後は北村さんお手製のプリンで皆さんご満悦です☆
皆さんお疲れ様でした!
☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。
たいようの里092-691-6777
taiyo@tatara-fukusikai.com
当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。