2023.09.12
こんにちは!
きょうは、たいようの里デイサービスの送迎の様子についてお伝えします。
私たちデイサービスでは、ご利用者の安全と快適を最優先に考え送迎をおこなっています。
送迎の時はドライバーさんは、毎朝の体調確認とアルコールチェックを行います。
さらに、送迎車の安全点検と車内の消毒を実施し、安心してお迎えできる準備をします。
これらの工程は、乗車ごとに毎回おこないます。
私達が送迎時に大切にしていることは、単なる移動ではなく、気分転換やリフレッシュとしての楽しみを提供する事です。
車内ではご利用者さんとの会話が弾んで楽しい雰囲気が広がります。
外の景色や街の様子を思い思いに楽しんでいる姿も見られます。
また、送迎先ではご家族やヘルパーさんとの会話のなかから、お困りごとやお望みごとなど、
大切な情報収集の機会にもなっています。
ご利用者やご家族の要望を細やかに把握することで、大切な支援を提供することができています。
ご利用者の皆さんが無事、デイサービスに到着され、元気に楽しい時間を過ごすことが出来るよう、
私たちは毎日の送迎も頑張っています。
当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。