2018.05.30
こんにちは(^^)
恵子の日記の更新です!
福岡もとうとう梅雨入りしましたね~(雨)
バイク通勤の私にはちょっといや~な感じです。
さてさて、今日は4月に入った職員を紹介します。
今回は、たまたま目の前にいた、萩尾さんからです。
もちろん、他の職員もやっていきますよ(笑)
萩尾 敏和
H1.11.10生まれ 福岡出身
好きな食べ物。。。辛いもの
好きなタレント。。。江頭2:50
趣味。。。読書(ギャグ漫画好き。小説も読みます!)
夢。。。明るい人になる。(?私の感想です。十分明るい人です。)
たいように入っての感想。。。職員同士が意見を言い合えるステキな職場☆
恵子の目。。。とってもまじめな青年です。同期の今林さんと介助方法の練習を
遅くまでやってて、凄いです。がんばれ~私もがんばろう!と思います!
☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。
たいようの里092-691-6777
taiyo@tatara-fukusikai.com
当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。