たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

恵子の日記9

2018.02.26

ご無沙汰しています。久々の恵子の日記の更新です。

昨日はとっても暖かく、お天気良い日曜日でした。

午前中に頑張って、お洗濯、掃除、お布団干しをやって、夕飯のお買いものをすませました。

久しぶりのお母さんしてました。

午後は、小6の娘が「レターセットを買う。」というので、長女と三人で、自転車で行きました。

レターセットは卒業のイベントで私に手紙を書いてくれるそうです。楽しみです。

さてさて、今日は休み明けの月曜日。デイにマジシャン登場です。

このあと、なんと!お花が咲きました❀

利用者さんもマジシャンになって、マジックショーを楽しみました。

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

 

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ