たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

トリュフ風チョコレート♪

2016.03.25 |

今日のブログは冨永です!

今日のレクは☆クッキング☆

『トリュフ風チョコレート』を作りました♪

作り方は簡単!お湯で溶かしたココアと粉々にしたビスケットを混ぜて丸めるだけ(^O^)

DSC072022 DSC071972 DSC072032

フロアがチョコの甘ーい良い香りに・・・(*^。^*)

みなさんワイワイ楽しみながら混ぜていかれました♪

混ぜ終わったら次は丸めていきます!

ここで、家でパウンドケーキもつくるというスイーツ男子のスタッフ山口の登場!

DSC072112

きれいに丸めるコツを伝授いただき、見事完成しました!

DSC083032

チョコ好きな方も多く「おいしい!」と言っていただけました♪

次のクッキングもお楽しみに(^O^)!

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ