2016.02.26 |レクリエーション
今日はやけに冷えるなぁと思い、
ふと山を見ると一面雪化粧でした。
今日は春の余寒という日だそうです。
どうりでクシャミが止まらない支援員石橋です。
さて、本日は遅くなりましたが
節分会を行いました!
お昼に豆(紙玉)投げの練習を行い、
準備万端です!
いざ鬼が登場!
途端に皆で一斉攻撃開始です!!
「鬼は外~!!」
物凄い勢いでした。。。
鬼たちはたじたじになりながら、最後は一緒に記念撮影☆
とても良い顔で写ってくれました☆
鬼の形相とはよくいったものですね。。
その後、鬼は達入所の方へ逃げていき
入所でも暴れたそうな・・・。。。
☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。
たいようの里092-691-6777
taiyo@tatara-fukusikai.com
当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。