たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

雛祭りに向けて

2016.02.16 |

  デイサービス、金氏です。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、創作活動の模様をご紹介します。

先日、バレンタインデーに向けた創作の模様をご紹介しましたが、

早くも新たな創作活動に向けて、動き始めました。

photo070_512

雛祭りに向けた創作活動です。

上の画像を見本として、貼り絵の創作を始めました。

DSC07430DSC07424

みなさんで力を合わせながら、少しずつ作業を進めていきます。

 DSC07425 DSC07421

ちぎることが得意な方、貼ることが得意な方に分かれ、作業を行いました。

DSC07423 DSC07428

完成が楽しみですね♪

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ