たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

笑う門には福来る

2016.01.08 |

明日(8日)から急激に気温が下がってくるという予報になっています。

昨年と比べて灯油も半額くらいになってますね。

本来ならとっくの昔に石油ファンヒーターを出している

季節なのですが、今年は暖冬なのでぎりぎりまで粘っていました。

しかし、

流石に気温1ケタは厳しい

と身体が警報を出しているので

今晩灯油を買いに行こう!と決心をした

支援員石橋です。

お正月weekも後半になってまいりました。

今日は福笑いを午前中に作成して、

いざ午後には実践です!!

DSC06790 DSC06799 DSC06802 DSC06803

スタッフも参戦致しましたが、

見ている以上に難しい!

スタッフ、ご利用者関係なく本気で取り組んでしまい、

帰りの会の時間ギリギリまでのめりこんでしまいました☆

シンプルイズベスト。

こういった懐かしい遊びもお正月ならではですね。

明日も引き続きお正月weekになります!

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ