たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

★☆イルミネーション☆★

2015.11.21

こんにちは。

前回、ELTの持田香織や芦田まなちゃんに似ているという話で

色んな所で話題になりました田口です。

今日は、ご利用者さんから

「朝ドラの”はる”の方が似とるよ」というお言葉をもらいました(^O^)

いったい私は誰に似ているのでしょう(笑)

前置きが長くなりましたが、、、

今日の活動は

”シーツバレー”

DSC05964

DSC05976

DSC05974

途中で休憩を入れ、再び再開!!!

DSC05970

シーツバレーは、利用者、スタッフ共

体力を消耗します(笑)

でも、体を動かすと気持ちもスッキリして

リフレッシュしますね(*^。^*)

また、体を動かしましょう♪♪♪

最後にデイのイルミネーションと素敵な笑顔で(*^_^*)

DSC05984

DSC05987

DSC05963

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ