たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

今日の出来事

2015.11.18

 

みなさん、こんにちは。

雨はのさんですね~(雨は嫌ですね~(ー_ー)!!)

宮崎は都城市から福岡に来て、はや2カ月がたちました。

つい都城弁で訛って話してしまい、周りを 「???」 とさせています、山口です。

さて、今日のレク活動は、

午前は『言葉並べゲーム』を行いました!(^^)!

机の上に、いろんな文字の書いたカードがあります。

 それをうまく並べて、言葉をそろえていきます。

DSC05894 DSC05895

何の言葉ができたのでしょうか?!(@_@)

午後からは…『車椅子リレー』を行っています。

DSC05904

ボールを転がし、缶を狙って!!

DSC05908DSC05905

見事!一回で倒す方も(●^o^●)

倒したら、次の方にバトンタッチしております。

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ