たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

カップケーキづくり&マジックショー!?

2015.10.01

      今日の担当は山崎です(^o^)!

9月も今日で終わり!風もあり、秋を感じる涼しい1日でしたね★

今日は外出でカップケーキをつくりに行ってきました!

この日のために朝食を抜いてきたという利用者さんも(笑)

気合ばっちりです!!

材料を混ぜて、カップにいれていきます

会場はチョコのいい匂いでいっぱいに!

DSC05761 (800x600)

DSC05759 (627x800)

「おなかすいたなぁ~」

DSC05768 (600x800)

完成はまだですよ!

最後に生クリームをたーっぷり☆

DSC05791 (800x600)

・・・かけすぎ(笑)?

DSC05794 (600x800)

タコライスと一緒に美味しくいただきました(*^_^*)

DSC05815 (800x600)

DSC05810 (800x600)

DSC05812 (800x600)

そしてデイフロアでは・・・

なんだか怪しい男性2人が登場!

DSC_2087

さまざまなマジック?を繰り広げてくれました

DSC_2140

 

DSC_2157

DSC_2145

写真では何をしているのかたいへん伝わりにくいかと思いますが(笑)

利用者さんたち、とても楽しまれていました(^O^)!

DSC_2164

ハイウエストマンのお二人、またお待ちしてますヽ(^o^)丿

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ