たいようの里 デイサービスブログ

共に生きていく、そんな思いで、その人の毎日を支えます。

黒ひげ危機一髪!!=͟͟͞͞( •̀д•́)))

2018.11.27

皆さんこんにちは(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-

気がつけば、もう「2018年」が、「平成」の終わりが刻々と近づいてきましたね。

光陰矢のごとしとはよく言ったものだなぁ・・・と思う寺田です。

今日はそんな中、もぐらたたきと黒ひげ危機一髪を使って活動を行いました(っ´ω`c)

シンプルな遊具ではありますが、やはり多人数で行うと盛り上がります。


笑顔でガシガシともぐらを叩いております

特に黒ひげ危機一髪は盛り上がりました。

10本以上差し込んでもまだ飛び出しません。

そして次の利用者さんがまさに剣を差し込んだ瞬間・・・(((((((⊙ө⊙))))))

ぴょ~~~~~んっ!!!!

と飛び出し、みなさんで驚きつつも大笑い✧*。(◍˃̵ᗜ˂̵◍)ॱ◌̥*⃝̣

利用者の皆さんの笑いに、私も久々にお腹の底から大笑いしました。

また今度みんなでやりたいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

☆たいようの里は随時体験、見学を受け付けております。

たいようの里092-691-6777

taiyo@tatara-fukusikai.com

たいようの里とは

たいようの里

当施設は「その人らしさ」と「ぬくもり」をテーマとし、障がい有無に関わらず、誰もが相互に人格と個性を尊重しあい、支えあいの精神で「共生(共に生きる)」 できる社会づくりを目指すために、福岡市・名子の地に誕生しました。

月間アーカイブ